
はやいもので今日で5月が終わります。月日が経つのが日に日にはやく感じますね。さて今日5月31日は世界禁煙デーです。世界保健機関(WHO)が発足40周年を記念して1989(平成元)年に制定しました。1995年時点で世界の喫煙者は10億1000万人、約5人に1人の割合となっていて、職場や公共の場での受動禁煙対策や妊婦や子供対する教育などたばこ抑制策の推進について決議や勧告を行っているそうです。確かに飲食店などでは禁煙や分煙の対策がされてきましたが、一般道ではくわえタバコで煙を浴びる機会も多く、法整備もまだまだです。今後の対策に期待したいと思います。またまたれんぱい・・・ここぞというところでうてない・・・(涙)
2018,05,31 Thu 08:21
コメント
コメントする
