
昨日、政府が一万円などの紙幣を20年ぶりに刷新する方針を固めたことが分かりました。新札の肖像画には、一万円札が「資本主義の父」と呼ばれた実業家の渋沢栄一、五千円札は津田塾大創始者の津田梅子、千円札は「近代日本医学の父」といわれる医学博士の北里柴三郎の起用を検討しているそうです。私幼い頃、一万円札の肖像画が聖徳太子だったのを思い出します。たしか五百円札もありましたね。年号も変わりますし、経済効果もあるのでしょうか。新しい紙幣を楽しみにしたいと思います。
きょうからこうしえんででぃーえぬえーせん〜〜がるしあ〜〜たのむでえ〜〜
|
院長 | comments (x) | trackback (x) |
- |