今日4月18日は「よい歯の日」です。「よい歯の日」は歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図り、併せてその早期発見及び早期治療を徹底することにより歯の寿命を延ばし、国民の健康の保持増進に寄与することを目的に日本歯科医師会により1993年に制定されました。以前は「むし歯と歯槽膿漏の治療・予防のために歯をみがきましょう!」と言われていましたが、現在はお口の中をきれいに保つことは、単なる口だけの問題ではなく、全身管理のための重要な位置付けとなっています。この日をきっかけに、ご自身の口の中をチェックしていただければと思います。おおやま〜〜ないすばっち!のうみ・・・じょんそん・・・おさえてほしかったなあ・・・まあさいごたえたしよしとしよう・・・
2019,04,18 Thu 09:13