
昨日の夜、京都市でお盆に迎えた先祖の霊を送る伝統行事「京都五山(ござん)送り火」がありました。市街地の東側にそびえる如意ケ岳(にょいがたけ)には「大」の文字が赤々と燃え、多くの人たちが鴨川河畔で涼を取りながら見守りました。台風の影響も心配されましたが、無事例年通り実施できてよかったです。私一度だけ実際の送り火を観たことがありますが、とても厳かで感動した覚えがあります。また機会があれば観に行きたいですね。楽しみにしたいと思います。
|
院長 | comments (x) | trackback (x) |
- |